タイチありがとう
6/24
下北沢ReGにてライブでした。
うちらのスタッフでもありReGのスタッフのタイチのバースデーイベント。
ホンマに久しぶりに東京に行って
ライブやったけど、この最中でも
待っててくれる人達がいて
嬉しい限りです。ありがとう。
前日のスタジオから行きの道中
寝ながら考えてた
どういうライブをしよう、
どんな気持ちでステージに立とうか
もうやっぱり暗い話はしたくなくて
自分の中でコロナというワードは
言わないでおこうと決めて行った。
もちろん気にはなるし、その生活の中で
皆んながどんな悩みや、苦労をしながら
そこに立ってくれてるのやろうってのは
めっちゃ考えたけど
いつの日ももしかしたら
悩みや苦労ってのはら
尽きないものばかりなんやろうなと思う
けど楽しいってのはそんなものの上に
咲く小さな花みたいなもんで
字は同じでも
楽しいと楽するは違うモノなんやろうなと
思うんよ。
やから楽しもうって思う。
ライブの中で言ったけど
突き上げた拳を見れば
今日まで過ごしてきた日々が
伝わってくるねんな。
声は出せへんし、マスクを付けてりゃ表情の全てが見えるわけじゃ無いけど
きっと強く握った拳の中に
込められてる想いってのは
伝わってくるんよな
やから精一杯の思いで歌いました
楽しもうって!
そりゃもうめっちゃ楽しかったわ!
久しぶりに会える仲間たちやファンの子達や
初めて会うバンド達、すごく楽しみにしてました。
予習はいいな。
ちゃんとその日のバンド達を聴いていって
うわ、好きやわ。って思いながら
ワクワクしてたお陰で
入りしてきた時からすごく会えて嬉しかったねん。
そういう気持ち忘れずにいたい。
前日にBACKPACKERってバンドが
メンバーの体調不良で出れなくなっちゃったけど、ライブができやん悔しさはもうすごくわかる、この一本ずつやから、そこに居たかったやろなって
めっちゃ思う。
やからまた会うための理由にしていこうな。

アフロバンクってバンドのボーカルのユカイと
昔WAFYの新やあいうのこいちゃんと出会った時のような
気持ちのリンクがあって
めっちゃ可愛い奴で一瞬で好きになりました。
不器用な感じや、真っ直ぐさが良い歌声になってた。
良いメンバー達でキラキラしてて
俺は全部好きでした。出会えて良かった。
ウェルダンの五味くんも
気さくですげー良い人で
勝手な偏見なんですけど
ああいうバンドの人って
割と出番前に喋ったりしないイメージがあって
出番が終わって打ち上げとかで
こんな気さくな人やったんやなって思うのが
良くあったんやけど
意外に向こうから声かけてくださって
めっちゃ接しやす!って思ってました。
ウェルダンもスリーピースで
出演バンドみんなスリーピースやったんやけど
それぞれ全然違ったサウンドとライブメイクがあって
まあ俺もスリーピースになってまだ数本しか
ライブ出来てなかったんで
こんな風にやるんやなーって刺激が多くて
出番まで勝手に学んでました笑笑
思いがけず今の形になって
もうすぐ2年になりますが
やっと今の形でも
自分達らしいライブができるように
なってきた気がするや。
配信ライブやったから
後でアーカイブを見ながら帰ってたんやけど
まあReGの音良すぎて。
感動した。
もちろん自分達だけで出来たモノじゃなくて
こんな状況になって新しく配信機材をそろえて
毎日向上していってるライブハウスが
すごいって感動と
やっと進み出したなって思えた
ウチらのライブにも。
そりゃ反省はたくさんあるけど
ずっと前向きです。
ライブハウスの中でちゃんと刺激受けながら
一つずつ確かめてやんないとな
この少しずつライブできる日々を
ちゃんと起点にしていって
またずっと目指してる場所まで向かおうと
そんな風が吹き始めてる。
こうやってそんな日々に付き合ってくれる
人たちに感謝しながら
皆を連れて、行きたいな。
打ち上げなんて物はなかったけど、終わってから出発するギリギリまで出演のみんなで話してた。
足りない時間はあるけど、それならちゃんと連絡とろう。とか
連絡とるの苦手な癖におもってました。
また会いたいんやもん。
そんな日を作ってくれたタイチも
ReGのスタッフさん達も
来てくれた人達も本当にありがとうございます。
また皆んなに会う為に続けていく
会ってたくさん笑えるような曲を書くよ。
良い日でした。
次は7/1
心斎橋ブロンズです。
楽しみにしてる。
良かったら遊びにきてね!