top of page

バランス大事


昨日はスタジオでした

明日のセットリストのリハスタ

この歌はこんな時に書いたなあって

それぞれ時系列を並べながら

ライブに向けて思いを込めてました。


結構俺、昔から

リハーサルの時にグッと来てしまうことが多くて、ライブはもちろんやけど

スタジオはその何倍も入ってるわけで

何回もその歌を歌いながら

考える時間がすごくあるんですよね。


やからその時の事を思い出して

しんどい時もあったし、それ以上に

たくさん笑えた日々があったなって

思い出してグッと来てまうな

三人になってちょっと広くなったスタジオ

三人で探す新しいバランスの中で

やっとこんな音を鳴らしたいなと

気持ちが整理できてきて

まあ随分時間はかかったんやけど

三人の音で埋めるスタジオの空気が

心地よくて、明日は良いライブができそうやなって思ってました。


本質はやっぱり歌をどう届けたいか

って言う一生の課題なんやけど。

いつも思うかっこいいライブってのが

自分の中でもあって、

そりゃ三人それぞれあって

その中心目掛けてみんなで音を鳴らす

それが爆発的な威力でフロアで待つ人の心にドカーンって届く瞬間に

ライブが完成していく。


それがきっと不変的な日常の中で

いろんな決まり切った答えを

塗り替えて世界を変えてしまうくらいの

音になるんやろうな。


追求は終わらへんけど

ステージの中で人が一本ずつ進んでいく様を

見て何か生まれたらいいな。


なんや難しい事言ってるけど

楽しんでくれたらそれでいい。


明日も楽しむぞー!!


こないだ東京にいって思ったけど

やっぱりこの状況下でのうちらくらいのバンド

の活動ってのはシビアな部分があって

一本ライブするのにも中々にお金もかかるし

ライブ好きな人達が

昔よりライブに来にくくなってるのもわかる。


やからもっと一本ずつ大切に

そんな中でも来てくれた一人の人ずつ大切にしよう。


これはそんな事にならんくても思ってるけど

より強く思う。


いろんなやりたい事も溢れてて

ウチら主催の祭りもまたやりたいし

その為にちゃんとたくさんの人に曲を届けて

多くの人がまた見に来てくれるような

楽しいライブをしていこう。


毎晩新曲を聴くねんけど

この曲が届いた後には

またライブに来てくれるかなーとか、

新しいファンが増えたらええなーっとか

たくさん考えるけど

ずっと良い曲出してるさ!

ちゃんと世間に届けていこうって

ワクワクしてます。


なんか変わったんかなー?

たぶん変わってないとこも多いけど

確実に昔と変わっている自分がおる。


それが延長線上なのか、違う道筋なのかは

進んだみんとわからんけど

きっと長い道の先に振り返れば

真っ直ぐにみえてるんやろうな。


やから大丈夫。


いろいろ大変やろうけど

またライブ遊びに来てな!

コロナももちろん重大な事やけど

心のバランスが崩れるのも相当にきついのは

俺も痛いほどわかってるから。


日々頑張ってるアンタらにまた

会えるように俺たちも頑張る。


その時は笑って。


明日やるぞー!!!


ほな!







特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page