top of page

ノラ


昨日書こうと思ってたのに、疲れすぎて寝てしまった、、

まあいいやその分寝れたし!元気!


誰かに謝るものでもないし、

観てる人がいたら嬉しいなくらいの気持ちやから楽です。楽しい!





さあ今夜11時から配信ライブ

LAMP×CAMP始まるよ!!


準備はまあ大変やったけど

その分きっと楽しめる時間があると思う!


ぶっちゃけると

この企画はライブがメインというかは

どっちかと言えばトークの方が

多くなってます。


んで二週間の内一つはトークのみにする。


えー!曲たくさん聞きたいのにーって

気持ちも分かる。そりゃそう!


けどまあこれに関しては

まあ色々理由はあるけど

やっぱライブハウスに繋がる一つの点やからかなと思います。


そしてこれがウチらのメインの活動ではない!

曲を作ってCDにしてライブをする!

来てる人達にしっかり歌を届けれるように

したいから作曲やライブのリハスタも手を抜きたくないので、これが良い形やとおもう!


けどこれを観てくれる人達の大切な1時間やから自分達のできる限り楽しんでもらえるような

モノにする!


まあそれでも

ちょっと物足りへんなって思うなら

最初的にはライブで爆音で体感して欲しいし

そういう風に道筋を感じて欲しいです


んで普段のライブじゃMCくらいの尺の

トークしかないから

ここではメンバーの人間味も含めて

知ってもらえるようなモノにしたいので

それでもきっと楽しめるように

考えてみてます。

意外に皆面白い奴らなんで、知って欲しいね!


まあ二週間に一回は曲をやり続けていくので

きっと聴きたい曲も聴けると思う!

やから是非観ておくれ!


それだけはまずここで伝えておこうかなと

思った!


OKでしょうか?笑

大丈夫やんな!笑


今夜かららんきゃん!よろしくお願いします!




昨日はその曲達の練習してました。

いつものバンドアレンジとは違うものやから

改めて曲を練習してみてると

このアコースティックセットもなかなか楽しくて、いつか路上とかでもやりたいなって

欲も湧いてくるな。



やりたい事はやろう!


弾き語りも最近はしてなかったので

また一人でも歌いにいきたいな


どうせ歌うなら配信すりゃいいのにって

たまに言われるし思う事もあるから

たまにおうちで配信したりもするんやけど


路上にギター一本もって

生声とギター生音で

殆どが興味のない人達が通り過ぎていく

街の片隅で音を鳴らすってのは


なかなかに魂は鍛えられるでぇ、、


配信やと観てくれるひとがまずいる

状態やから、なんか安心感もあるんで

まあ普通に楽しいんですけどね!


けどそれだけじゃダメなんですよね。


やっぱりそうなんていうか

ただ過ぎていく人達の足取りや心を

掴むための歌のパワーを


自分の身で培っていく挑戦なんよな


そりゃ売れてるカバー曲をすれば

あ、なんか知ってるしちょっと観てみようかな

やっぱこの曲いいなとか

簡単な方法もあるんやけど

それじゃ結局自分のメッセージは届いてなくて


俺はここにいるぞー、あなたに歌ってるんやぞーって


それが他人の曲なのは俺はあんまり

嬉しくないし、それはその曲の力があるからな


誰も聴いてなくても

誰かが聴いてくれて、感動させれる瞬間が

あったときに自分の経験値になると思う。


自分の曲を大切に、ちゃんと届けれるような

そんな奴でいたいんや俺は!


まあそんなお陰でスピードは遅いけど

ちゃんと繋がってきたと思ってる。

だって覚えてるし、忘れてないもん。


たまには歌うよ、他人の曲も

そりゃ歌うのが好きやからね。笑


けど聞いて欲しいのはそこじゃない!


へんな奴です。自分でも不器用やなと思います。


けどそんな奴の歌を信じてついてきてくれる

そんな奴らとの日々が楽しくて仕方ないねん。


これからもそうでいたい。


ちゃんとでかいステージに胸張って立てるように夢も曲も育てていこう。



昨日、次に出す新曲のジャケットのラフが届いたんやけど、まだ殆ど完成してないような

構想だけの

そのラフをみてめっちゃ感動した。


作ってくれる子も、ホンマに良い人で

ちゃんと曲を理解して、好きになってくれて

良い作品にしたいっていう想いが

しっかり伝わってきて


この曲はきっとジャケットが完成した時に

完成なんやわって思いました。


良い曲です。はやく届けたいけど


もう少し待ってて。ちゃんと届けにいくから。


よろしく頼むわ。


メンバーや人と話してると

自分が言う事ってめっちゃ綺麗事や

理想ばっかやなって

ちゃんとわかって感じるんやけど。


それが現実的な人達や言葉達の

中では、それじゃあかんよって

なるのはすごく分かる。


けどな、俺はそんな綺麗事や理想を

離さずに持ってたいんよ

売れるためにはも大切やけど

楽しんでもらうには、夢を見てもらうには

エンターテイメントであって

ロックバンドでいる限りは


そんな綺麗事や理想を叶えてやれるように

つまらん現実を打ち砕いていけるような

人で曲を生み出していきたいんよ。


最近そんな気持ちを失くしそうになってて

書いた歌があまりにも夢も希望もなくて

悲しくなった。


昔の曲を聴いて、なんでこんなに

眩しい歌をかけてたんやろうって

泣きそうになっちゃって


思わされた!これじゃ続けられん!


やから初心に帰ってやろうと、おもう!

眩しいくらいの理想と綺麗事をもって!


これからもやるぞ!


野良の集まる星空の酒場

未だ訪れない未来を語った友よ

今の俺はどうですか?

君と見ていた世界を

君のいない今も歩き続けてるよ。


胸に込めて!


本日よろしく!

ほな!





特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page